Nextionを使ってみよう。その2

引き続き、Nextion 2.4 インチ版をいじっています。 「Nextion」を使いこなせるのだろうか?と疑問を持ちつつ、電機屋の毎日で解説されている「使い方」を見ながら、プログラムを確認していきます。 先ずはサンプルとして「TP1.HMI」をダウンロードして、観…

Nextionを使ってみよう。

「D99 HACX」基板をどう料理するか?と検討している時に、試すべきモジュールが頭に浮かんでおりました。 今更感が半端ねー⁉と言われそうな、「Nextion」です。 「Nextion」と言えば、遥か昔に電機屋の毎日で取り上げられた(自分でHMI(Human Machine Interf…

WiFi電波を中継器で5GHz帯にスイッチ。

展示会などでDSairを使用しようとすると、周囲のWiFiとの混信で上手く繋がらず支障をきたす事が有ります。FlashAirは2.4GHz帯のみ使用出来ますが、5GHz帯に信号をスイッチする事が出来れば、2.4GHz帯の混信から暫し解放されるはず。 とりあえず中継機能の有…

D99 HACX の応用

DesktopStationでは終息させようと画策していますが・・・。 私は「D99 HACX」を今さら掘り起こします! 今回試すのは、2.42インチOLEDです。今までの慣れ親しんだ、0.96インチのOLEDの2.5倍程の大きさです。うまくいけば、年寄りの強い味方となる筈です。 これ…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その16

引き続き、KiCadをいじっています。 「Smile WiFi Throttle」の基板は、何とか配線までは出来ました。まだ多少はいじると思いますが、基本的には完成です。 (基板サイズは変更無しです。) ネットワーク抵抗にしたので、部品点数激減で組み立てが簡単になっ…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その15

「Smile WiFi Throttle」の回路修正・基板修正を始めています。 モード変更用のスライドSWを1個追加し、林立していた抵抗はネットワーク抵抗に集約しています。 回路図エディタ「Eeschema」と基板エディタ「Pcbnew」を行ったり来たりして、ネットワーク抵抗…

ラジエーターホースの交換

金曜は、会社を半日で切り上げ、午後から遠隔地の土地境界確認の立ち合いに出かける予定でした。 嫁さんの車のクーラントが、しばらく前から漏れていて、足しながら過ごしていたのですが、ホースバンドでも付ければ漏れなくなるかな?と触ったら、樹脂製の三…

どっちが・・・、パクリ?

ヤフーショッピングの広告メールが日々届きますが、見た様な形状の車両が・・・しかも、HOですと!? 「DAPOL B800」ですって! 8pinのコネクタ搭載で、DCC化出来る模様。 「TOMIX」と瓜二つ・・・、そっくりです。大きさは当然、倍くらいでしょうけど。 ちなみに…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その14

東京に出かけました。これで3週連続です。 今回は、秋葉原と浅草を散策して来ました。 秋葉原界隈では、「WiFi Throttle」の部品や常備部品の類、周回遅れ感満載の「昇圧機能USBケーブル12V」等を購入しました。 そうだ、バックライト付きLCD有るし、実験用…

DSair2のファームウェア更新

DSair2のファームウェアが更新された様です。 先日EM13を組み込んだE259です。 試走時に、低速走行がギクシャクしていて、中古デコーダーだからしょうが無いのかな?と少しブルーな気分となりつつ、切り分け(デコーダを取り替えて確認する事)もせず、深く…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その13

「WiFi Throttle」の作業を続けています。 ロータリーエンコーダは、ALPSのEC11タイプを使っています。長さや軸形状が多々あって選定に難儀しています。 この試作機の場合、表面はシャフト長30mmのD軸を、裏面はシャフト長10mm程度の星軸のエンコーダをそれ…

DCC電子工作連合・冬の運転会

28日は、DCC電子工作連合の冬の運転会に行って来ました。 運転会とは言うものの、各々が成果物を持ち寄り、デモや耐久試験等を行い討論する場となっています。 今回写真を殆ど撮っていなかったので、やった事をこの一枚でさらっと説明する事にします。 大ま…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その12

強力なプログラマーのおかげで、日々機能アップしています。 週末に、OLEDの表示機能が搭載されたと思ったら、ファンクションモードも最大39までサポート、そしてポイント制御機能まで搭載されています。 ボタンを押すと、順送りでモード変更します。 ポイン…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その11

今日もWiFi Throttleの試運転をしています。 今回は、バッテリー駆動にて試運転しています。 スイッチやエンコーダの読み取りをチューニングして貰って、なかなかいい感じになっています。 先日の試運転は、私の理解不足が有りました。サイドのVRで、エンコ…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その10

今日は、ロフトに一日籠る予定?でしたが、冬タイヤの履き替え作業を2台分(2往復)で大凡半日が潰れました。 相変わらず、ソフトウエアに疎い私は、難儀しながらもテスト用スケッチを修正(WiFi接続部分)して、どうにか試運転に漕ぎ着けました。 WiFi Th…

ちょっと東京(浅草・秋葉)へお出かけ。

今日は、久しぶりに東京さ行って来ました。 久しぶりに、ロクハンのページを覗いたら、栃木本社等の浸水被災品を販売しているとの事でしたので、秋葉ついでに(どちらがついでか?)どんな物が有るか?ちょこっと見に行ってきました。 少々出遅れ気味なのと、…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その9

ソフトの進捗は・・・?ですが、基板部品の組付け確認の為に一次試作機を新しい基板で組み換えました。 スイッチ基板の抵抗を裏面に配置してみました。何とか収まる様です。(左側の赤) セラコンと一緒に、裏面に配置する様に変更しましょう。 サイドボタンの…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その8

先週に引き続き、「WiFi Throttle」です。 部品が、揃ったので組み立てしました。(結局の所、引っ越し荷物より発掘して揃えました。) エンコーダとツマミ(ノブ)の組み合わせ(軸長と軸形状で)全体長さが変わるので、なかなか上手い組み合わせになりませ…

ふるさと納税 記念品追加! 鶴ヶ島市

今年最後かな? ふるさと納税の記念品が追加されました。 埼玉県 鶴ヶ島市(KATO) 今回はNゲージ6種類、HOゲージ1種類です。 D018 Nゲージ[ちいさな働き者!チビ凸貨物列車展示セット](20000) G019 Nゲージ[九州を縦横無尽に駆け巡る!JR九州787系展示…

ふるさと納税(壬生町)記念品追加。

栃木県壬生町のふるさと納税記念品に、Nゲージ3種類が追加になりました。 「栃木県壬生町(TOMY)」 TOMIX<7109>EF210-1000(15000) TOMIX<9103> EF64-0 7次形JR貨物更新車(15000) TOMIX<2240> JR DE15-2500形ディーゼル機関車(25000) 今年は…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その7

昼過ぎより、「WiFi Throttle」の作業をしています。 いつもの通り なんも前触れもなく配達されました。 多くの人には送付翌日頃には、メールで写真が届くらしいのですが・・・、前触れも無く届くのです。きっと私は嫌われているのでしょう。 (メールが来る頃…

「Smile WiFi Throttle」の設計 その6

「Smile WiFi Throttle」なる物を、記憶の奥底から引っ張り出してきました。 (前回の記事は、7か月前の事になります。) 有志の協力により、ピンアサインに多大な問題が発覚しており、基板改版が必要となっておりましたが、屋根裏工事等他の作業で全く手付…

ふるさと納税 記念品追加! 鶴ヶ島市

年末に向かって、ふるさと納税の記念品が追加されました。 埼玉県 鶴ヶ島市(KATO) 今回はNゲージ5種類です。 D017 Nゲージ[小さくて可愛いミニSL!チビロコ列車展示セット](20000) F015 Nゲージ[北へ南へ大活躍!EF81展示セット](30000) G018 Nゲージ[…

OMNI shot「OCAM-VRW01BK」のノイズについて

前回、OMNI shot「OCAM-VRW01BK」を使って360度動画を撮りましたが、音声のノイズが酷い事に気が付き、その対処法をしばし考えていました。 試しに、iPhone6sとOMNI shotで同時に撮った映像データを、メーカーに送って確認してもらう事に。 メーカーにおいて…

Smile Decoder Tester(6版)を組み立てる。

昨日は、息子が初めて購入する自転車の、組み立てに付き合って、一日つぶしてしまったので、今日は朝から半田付けに勤しんでいます。 先日(8月31日)、ホビセンで行われた「オープンサウンドデータミーティング2019夏」の会場で、ナゴデン謹製「Next18…

倒れた鉄塔は?

何か有る度に、GoogleMAPで位置を確認しています。 今回は、千葉県君津市長石付近の鉄塔が2本倒れた模様。 こんな写真や、 こんな写真から、 この2本だという事が分かります。 双方共、常に北向きに力が掛かっている所に、南からの強風が加わって北向きに倒…

ああ、台風。

ああ、面倒な1週間でした。 とりあえず、自宅の被害は少なくて良かったです。 アンテナが倒れて、瓦割ってました。 アンテナは、錆びて折れた留め金具をステンレスビスに交換して復旧。 瓦の方も、瓦屋で2枚だけ買ってきて即日修理完了です。 近所の倒木。…

360度動画はどうだろうか?

ドーナツ状に配置されている、ロフト上のレイアウトベースですが、その形状故に走行シーンを録画するのは至難の業です。 いかにして表現すべきか悩んでいると、これを発見! 定価こそ、63,601(税込)と高価ではありますが、今なら在庫処分?で10,000円を切…

キハ110 カメラカーを再整備しています。

常設レイアウトやその他の事で、電子工作(DCC)から離脱していましたが、ぼちぼち復帰して行こうと思います。 天候も秋めいて来て、ロフト上は「暑くも無い気候」となって来つつあります。仕事が捗りそうです。 復帰第一弾は、以前仕立てた「キハ110 カメ…

ふるさと納税 記念品追加! 鶴ヶ島市

ふるさと納税の記念品が追加されました。 埼玉県 鶴ヶ島市(KATO) 今回はNゲージ6種類とHOゲージ1種類です。 F012 Nゲージ[越後を駆ける通勤電車!E127系展示セット](30000) G015 Nゲージ[日本全国で活躍したディーゼル急行!キハ58系運転セット](50000…