2016-01-01から1年間の記事一覧

1218 ホビセンフェスティバル

今日は、ホビーセンターカトーで初開催された、「ホビセンフェスティバル」にDCC電子工作連合の一員として参加して来ました。 開店と同時に準備開始。 昼頃より、メインのセレモニーが始まりました。(鉄道模型コンテスト2016の優秀作品の展示と作成者のプレ…

3Dプリンター その4 

以前「スマイルコネクタ Ver.2 (短縮化) その2」で、スマイルコネクターZ(仮称)を提案していますが、実現させる為にはアダプターを作らないと誰もチャレンジ出来ません。 もうお分かりだと思いますが、コネクタ内に挿入する為のアダプターを作成してい…

3Dプリンタ その3

今日は、3Dプリンタ用のデータを作るために、試行錯誤を繰り返しています。 先ず初めに、どうやって作図するのか?という問題にぶち当たりました。 ネットを見ていると・・・。 ここから始める、3Dプリンタ&モデリング基礎知識 - AKIBA PC Hotline!(少しネ…

3Dプリンタ その2

引き続き、3Dプリンタの試運転を続けています。 ベッドの保温の為に、梱包材の発泡スチロールを挿んでみました。 が、依然としてベッドの温度は上がらない。 ベッドの温度が上がりにくいのは、電源の故障ではないかとテスターであたると、12Vに届かず。AD…

駄目押しの、ふるさと納税記念品追加!!

今年は終わりかと思っていたら・・・。またまた、追加されてました。 Nゲージ5種、HOゲージ1種です。 埼玉県 鶴ヶ島市 (KATO) D-11 Nゲージ[高度経済成長期の通勤輸送を支えた!103系中央線運転セット](30000) E-07 Nゲージ[「ブルートレイン…

はてなブログに(意図せず)引越し。

テストと思って、はてなダイアリーからインポートしてみたら・・・。 完全に切り替わってしまった。 なんてこったい。

3Dプリンタ導入!

AliExpressの11.11セールで、3Dプリンタを購入してみました。中華スペックの安価なモデルです。と言っても日本の販社保証が無いだけで、特に物が違う訳ではなさそうです。だいぶ時間が経ちましたが、昨日午前中に到着しました。(一部欠品有り。メールしてあ…

ステッピングモーターを動かす・・・。いや、動いてください。

先週の日曜日に、「Joshin流山店」に注文しておいた、KATOのAssyパーツを引取りに行きました。開店前に着いたので渋滞も無く45分程度で到着。(八千代店は5分でしたので非常に遠いです。) 引取りを済ませてふと思いました。ここ迄来たらもう少し足を延ばし…

続・ふるさと納税記念品

11月1日頃だと踏んでいましたが、22日に急遽追加となっていました。 埼玉県 鶴ヶ島市 (KATO)今回は、Nゲージ6種類、HOが2種類。 ●B-48 Nゲージ [昭和の花形電気機関車 EF58形展示セット](10000円) ●C-09 Nゲージ[鉄道史に欠かせない最強の蒸気…

ふるさと納税の記念品追加

今朝、記念品が更新されました。 埼玉県 鶴ヶ島市 (KATO) 今回は、Nゲージ8種類、HO1種類、Nゲージレイアウト1種類。 ●B-44Nゲージ [JR貨物カラーをまとったEF65機関車 展示セット](10000円) ●D-08Nゲージ[関西アーバンネットワークの主力通…

北の大地へ その2

その2、続けます。11日朝、旭川駅から出発です。 富良野駅で記念撮影。 すんなり、通過です。その後、札幌コムモデルに立ち寄り。先を急ぎます。 小樽駅で記念撮影。昨年息子は、ここでUターンしました。 こちらも通過のみで、積丹半島を目指します。 息子…

北の大地へ

今夏は、昨年息子(当時中2)が決行した「33日間、北海道自転車一人旅」に感化され、息子をガイドに従えて、息子の歩んだ道を確認しに来ています。 (東京では、DCC電子工作連合の皆様が「メイカーフェア東京2016」に出展中では御座いましたが、出席出来ず…

DSdecR1で「TOMIX TCS電動ターンテーブルN」を(簡易的に)動かす!!

数か月間にわたって、車をレストアしていたので電車関連が疎かになっておりましたが、無事に車検も取れ乗り換え出来ましたので、ぼちぼち復帰して行こうと思います。 先ずは、皆さんが手を付けていない分野の「DS機器の応用編」としてやっておかなければなら…

ふるさと納税の記念品 更新! 

今朝、記念品が更新されました。 埼玉県 鶴ヶ島市 (KATO) 今回は、Nゲージ6種類。●B‐39Nゲージ [私鉄最大級! 西武鉄道E851形電気機関車 展示セット](10000円) 西武鉄道E851形電気機関車ほか ●D‐07Nゲージ[通勤通学輸送で日々活躍するE217系横須…

スマイルコネクタ Ver.2 (短縮化) その2

幅方向の寸法も含め、全体の寸法をまとめてみました。 基本的な寸法は、コネクタ仕様書の〔インチ〕表示を〔mm〕数値に変換して設定しています。数値はある程度丸めてあります。 45度の始まり部分は数値を丸めて3.3mmとしています。片側表示ですが、採用され…

スマイルコネクタ Ver.2 (短縮化)

スマイルコネクタを考案してから、そろそろ1年程経とうとしている今日この頃、他方にてDCCデコーダの開発も進み、開発ラッシュとも言える?状況になっており、小型化への要求も増して来ているのをひしひしと感じています。そこで、カードエッジコネクタの小…

続、ふるさと納税の記念品 

記念品が更新されています。 埼玉県 鶴ヶ島市 (KATO) 今回は、Nゲージ4種のみですね。 此方は、トミーテック 栃木県 下都賀郡 壬生町

DSdecR4完成版 と ワンコインデコーダ3

だいぶ時間が空いてしまいましたが、生存確認の意味も込めて、作業をアップしておきます。 昨日、DSdecR4完成版が届きましたので、早速眺めて見ましょう。こんなルーペで観察してみましたが、特に不具合は見当たらず。 まず一言、チップ部品の取り付けを回避…

Desktop Station「DSmainR5」を組み立てる。

ようやく重い腰を上げ「DSmainR5」の組み立てに着手しました。 LCDはフジガヤさんの製作例に倣いバックライト付きの物に変更。当初バックライト配線用の穴は、LCDユニットの寸法通りにピンバイスで開口しましたが、設置位置を下寄りにオフセットする為にヤス…

Desktop Station 「DSCoreの書き込み方法」

あれは半年以上前の事です・・・。DSmainR2の「DSCore」を書き換えしようと試行錯誤していた「折」、その字の如くATMEGA88の足を「折」ってしまって・・・そして心も「折」れて・・・頓挫し放置されたままとなっておりました。 この度、BTオプションの動作検…

DSmainR5(Prototype) をBT内臓に改造。 

今回は、DSmainR5(Prototype)にBluetoothを内臓させるべく、作業を開始。改造には秋月電子のBluetoothモジュールを使います。 マイクロチップ Bluetoothモジュール RN-42-I/RM +R4BTオプション基板かピッチ変換基盤又はRN-42 Bluetooth 2mmピッチ変換モジ…

Desktop Station 「Webアプリサーバー」を試す。その3      <Windows7 SoftAP編>

Windows7のSoftAPについて、今一度、手順を追って再設定をしています。 結論から言いますと、「有線LANを接続せずとも動く」事が確認出来ました。ICSとSoftAPの設定を一旦削除したら、再度設定しても動かなくなってしまったり、状況を判断する為に数時間格闘…

Desktop Station 「Webアプリサーバー」を試す。その2      <Connectify Hotspot 2016編>

展示会や走行会等にDSシステムを持ち運ぶ際に、極力荷物を少なくするには、機能を凝縮させてあげる事が必要と考えます。昨今のスマートフォン時全盛時代に、「出先でPCを無線LANでインターネットに繋げなければ成らない場面はそうそう無い」と考えると、サー…

Desktop Station 「Webアプリサーバー」を試す。その1      <無線LANルーター編>

Desktop Station Softwareの新機能として、「Webアプリサーバー」を実装中との事で早速試してみました。まず準備として、今後の出張用途に極力小さい無線ルータを用意しました。今回もハードオフで未使用に近い物を見つけて購入してきました。ハブ部の規格は…