WiFi電波を中継器で5GHz帯にスイッチ。

展示会などでDSairを使用しようとすると、周囲のWiFiとの混信で上手く繋がらず支障をきたす事が有ります。FlashAirは2.4GHz帯のみ使用出来ますが、5GHz帯に信号をスイッチする事が出来れば、2.4GHz帯の混信から暫し解放されるはず。

 

とりあえず中継機能の有る、NECWiFiルータ「PA-WG1200HP2」 で試してみます。

f:id:har_amc:20200212130204j:plain

 

 

うちのDSair(初号機)です。小さいので持ち運びに重宝しています。

f:id:har_amc:20200212140114j:plainSSIDを「flashair_smiler2」に設定しています。

 

 

それでは中継器の設定をしていきます。

PCにLANケーブルで接続の上、モード切替SWはCNV(コンバータ)に設定し電源をON、その後Web設定を呼び出します。はじめに親機との接続をしていきます。

f:id:har_amc:20200212133514j:plain

 

 

 アクセスポイント検索して、DSairで設定してあるアクセスポイントを指定し、暗号化キーを設定して設定完了。

f:id:har_amc:20200212133531j:plain

 

 

 親機の優先周波数帯は5GHzがデフォルトですが、2.4GHzに接続したため2.4GHz帯優先に変更されます。(されました。)

f:id:har_amc:20200212133537j:plain

 

 

 

WiFiスロットルは2.4GHz帯を使用しますが、最近のスマートフォンタブレットだけを使用する場合には、子機への送信は2.4GHz帯を無効とし、5GHz帯だけにしてしまった方が、安心だと思います。

f:id:har_amc:20200212133555j:plain

 

 

 スマートフォンタブレットからは、5GHz帯のSSIDaterm-******-a」側に接続します。

f:id:har_amc:20200212152844j:plain



 

 

接続するSSIDは、DSairで設定してあるアクセスポイント「flashair_smiler2」の方では有りません。中継器のSSIDaterm-******-a」を指定し接続します。

※その他のメーカーの場合(Buf~)など、中継器以降で親機と同じSSIDを指定する場合がある様です。それぞれ使用機器のメーカー指示に従って設定をお願いいたします。

 

f:id:har_amc:20200212134425j:plain

※2.4GHz帯は無効としてあるので、ここでは表示されません。 

 

 

これで、5HGzでの中継設定が完了しました。

問題無くDSairを操作できる事を確認しました。

 

 

今回は、NECWiFiルータ「PA-WG1200HP2」を中継器として使いましたが、 Wi-Fiデュアルバンド中継機能を搭載した高機能モデルを選んでください。

※普及モデルの「PA-WF1200HP2」は、機能限定の為2.4GHz帯から5GHz帯への中継が出来ません。(逆は可)購入前に、良く機能を把握しないといけませんね。