Nextionを使ってみよう。その7

皆さん結構飽きが来ているとは思いますが・・・、Nextionの確認をまだまだ続けています。

 

DSairのシリアルコマンドが2文字(ショートコマンド)に変更されているのは、WiFi通信の負荷を低減する為だという事がわかりました。そして車輛アドレスの変更用のCV書込用コマンドについては、DSone等のコマンド(ロングコマンド)がそのまま使えると言う事が判りましたので、一応確認してみます。

 

「CW3~CW5」ボタンのみCV書込用ロングコマンドを設定。その他は全て仕様通りのショートコマンドを設定します。

f:id:har_amc:20200222232153j:plain

 

 

 

動くというのは既知の情報なのですが、テストをしてみるとちょっと引っかかるところが有りました。DSoneでは、途切れることなく操作をする事が出来ましたが、DSairの場合は、車両アドレス書き換え後に一度パワーOFFしてからでないと走行してくれません。

確認の為、DSoneとDSairと数回交換して確認しましたが、再現率は100%です。

 

手の空いた時にでも、スケッチを確認していただく事にしましょう。

 

 

DSair1にこんな癖が見つかってしまったので、とりあえずDSoneの方をドナーに決めようと思いました。そういえばいい物有ったな~と、掘り出して来ました。

f:id:har_amc:20200223003235j:plain

暫くぶりにお目にかかった、スマステ基板です。

動作確認に使った物で、電源はそれぞれ、6AのDC/DCのみ(右上)、5V-LDOと3AのDC/DC(左下)、5VーLDOだけ(右下)の3種類あります。

PIPO X9Sの電源供給(5V-3A)をする為にDC/DCコンバータを積める様にしてあります。

 

この回路は、DSoneR3を元に設計していますので、スタンダードSのHACに使うのにはもってこいだと思いました。勿論電源はLDOだけで充分です。

 

 

※DSair1の動作確認は、他の個体でも試して見るす予定です。まだ続くと言う事?