スマステ基板、設計始めました。その8 アートワーク完了、発注へ。

苦節5ヶ月、ようやくスマステ基板のアートワークが完了しました。現状、私は回路・基板の設計能力を有して居りませぬ故、設計はあやのさんに依頼しています。忙しい中まことに有難く感謝いたします。

 

基本回路はDSoneR3を踏襲していますが、標準LDOの他に、5V電源の強化の為にDC/DCコンバータ(ムラタ)をオンボード搭載又は外部DC/DC電源を接続出来る様にしています。

制御入力用にCP2102等2種類のUSB-UART(5V)基板取り付けに対応。X9S用にレベルコンバータ付きのUART接続コネクタを設定。

TRK-OUTには、ばね式ターミナルブロック(ミント缶相当)、分離型ターミナルブロック(BlueBox相当)、KATOコネクタの3種類x2出力に対応させています。それぞれ任意選択可能です。

f:id:har_amc:20180212165827p:plain

 

 

部品配置の様子。

f:id:har_amc:20180212165933p:plain

 実験的では有りますが、様々切り替えて使える回路(配線)を盛り込んでいます。配線のチェックは何度もしているので、上手く動いてくれると良いのですが。

 

 

Elecrowでは、100x100mm以下のPCB 5枚で$4.9(SALE価格) + 送料$13.66(OCS/ANA)との事で、2,100円程で基板を製作する事が出来ます。

 自分で設計出来たら、気軽にトライ出来ちゃう価格なんですね。送料の比率が高いので、基板を数種類頼まないと勿体無いと思います。

 

 

 

 

ふるさと納税(壬生町)今年初、記念品追加。

年明け一発目は、壬生町ふるさと納税です。

栃木県壬生町(TOMY)」

 

3種類だけです。

 

 

TOMIX Nゲージ <2219>DD51-1000  <92559>12系客車4両セット(25000)

f:id:har_amc:20180203202759j:plain

 

 

TOMIX Nゲージ <2003>SL C57-135 <9517><9516>客車4両セット(35000)

f:id:har_amc:20180203202809j:plain

 

 

TOMIX Nゲージ<9163>ED75 0(ひさしなし・前期型)<8724・8725>貨車13両(40000)

f:id:har_amc:20180203202851j:plain

 

 

タキ1000の13両は良いかも!

 

 

 

スマステ基板、設計始めました。その7 UART用コネクタ

スマステ基板のUART回路が定まりましたので、今度は基板間の接続に使うコネクタとケーブルの確認に移ります。

 

5ピンx0.8mmピッチのコネクタが必要です。

f:id:har_amc:20170521165233j:plain

 

 

事前調査で、JSTのSUR/SUHコネクタでは無いかと目をつけ購入して見ました。

f:id:har_amc:20180128125358j:plain

 

 

SUHのコンタクト「SSUH-003T-P0.15」は、AWG28~AWG32に対応していますので、電線はいつも使っているAWG32を使います。

f:id:har_amc:20180128134753j:plain

 

 

ご覧の通り、非常に小さいコネクタ及びコンタクトとなっております。

f:id:har_amc:20180128125421j:plain

 

 

X9Sに使われているコネクタと比較します。外観細部に多少の差は有るもののほぼ同じに見えます。

f:id:har_amc:20180128125447j:plainf:id:har_amc:20180128124849j:plain

 

 

試しに勘合させて見ると、キツさやガタは無く嵌ります。JST同士の方が差込最後のクリック感はしっかり有ります。

f:id:har_amc:20180128125005j:plain

 

 

今まで端子圧着に使っていた「ホーザンのP-706」ですが、これでは「SUH」に対応出来ません。

f:id:har_amc:20180128125100j:plain

 

 

調査の結果、SUHのコンタクト「SSUH-003T-P0.15」に実績のある、ENGINEERの「PAD-01」を購入しました。

f:id:har_amc:20180128125116j:plain

 

 

単品のPA-11を買おうかと思いましたが、SPUのおかげか?楽天ポイントが7000ポイント以上(期間限定分のみで)あったのでセットの方を購入ました。

f:id:har_amc:20180128125130j:plain

今回だけで終わったら、非常に高い買い物ですね。

 

 

この0.7を使って、圧着していきます。

f:id:har_amc:20180128125144j:plain

 

 

はっきり言って、この端子・・・、見えんのです。 

試しに端子を一つ切り取って、ダイスにセットしようと思いましたが、セットに手間取り作業になりません。ランナー付きのまま圧着作業を進めます。

f:id:har_amc:20180128125518j:plain

 

 

当たり前ですが、コンタクトのセットも楽に出来て作業は捗ります。

f:id:har_amc:20180128125544j:plain

 

 

コンタクトをハウジングに挿入する際、ハウジングが割れました。ピンセットの先でコンタクト部分を押しているのですが・・・、割れます、何個も・・・、全敗です。(4個)

f:id:har_amc:20180128125717j:plain

これは、手が滑って思いっきり割れました。(勿体無いので、分裂しない限りは使います。)

 

 苦節2時間、ようやく2本が形になりました。

f:id:har_amc:20180128125640j:plain

 

 コンタクトは、AWG32~AWG36に対応している「SSUH-004T-P0.15」にして、もっと細い電線にした方が良かったかも知れません。

 

 

大変草臥れました。

 

 

 

 

 

 

 

スマステ基板、設計始めました。その6 UARTレベル変換確定。

久しぶりにスマステ基板を進めています。

 

スマステでは、PIPO X9Sの内部でUART接続する為に、5V-1.8Vのレベル変換をする必要が有ります。最初のTXB0104基板でコケた為、いろいろ試す羽目になってしまっていました。

 

試しに手配したレベル変換基板たち。(I2C用とそうでない物など沢山有ります。)

左から、アリのTXS0102単品(緑:未検証)、アリのTXS0102変換基板(紫)、スイッチサイエンスのレベル変換基板(赤:FET-BSS138使用)、秋月のPCA9306(緑)、マルツのTXB0104(青)、その他写真外でアリのTXB0104単品、TXB0102単品も有り。

f:id:har_amc:20180125223846j:plain

TXB0104は50%成功、TXS0102は全滅(I2C用だからでしょうね)、PCA9306(これもI2C用との事なので未検証)です。

 

 

そして、BSS138は合格!問題無く動きました。

f:id:har_amc:20180125222224j:plain

レベル変換回路は、秋月で購入出来るのでBSS138に決定しました。

 

最初からこうすれば良かったのに・・・。当初1.8Vの表記が無かった為購入せず、対応をうたっていたTXB0104から始めたのが間違いでした。

 

長い道程でした。

 

 

 

ふるさと納税(壬生町)記念品追加。

今年初の記念品追加です。 

品数は少ないですが、HOゲージもあります。

 

 

Nゲージ 鉄コレ JR107系0番代日光線(新塗装)2両セット(12000)

f:id:har_amc:20180124091848j:plain

 

 

Nゲージ 鉄コレ 流鉄5000形 若葉(5004編成)2両セット(12000)

f:id:har_amc:20180124091928j:plain

 

 

TOMIX HOスケール EF63形(2次形)(45000)

f:id:har_amc:20180124091903j:plain

 

 

TOMIX HOスケール EF63形(2次形)茶(45000)

f:id:har_amc:20180124091909j:plain

 

HOゲージ機関車は、定価税抜き28000円(青)と28800円(茶)ですから比較的還元率は高いのかも知れません。

 鉄コレも定価では7500円位するので、同様に感じます。

 

 

 

 

スマイルコネクタZ その3 「WingTAT」

先日、電機屋の毎日に於いて「WingTAT」というTE互換品のカードエッジコネクタを手配したとの事。昨日入手出来ましたので、早速確認していきます。

 

 

外観に関しては、特に問題になる所は見当たりません。

f:id:har_amc:20180120145620j:plain

強いて言えば、差込方向表示をどうするか?という事くらいでしょう

シルク印刷の方を部品面(○□)と読み替えるのが順当な所ですね。

 

 

リードピッチは、2.54mmで従来と変わらず。即ち、NANOに付ける際には足曲げが必要になります。

f:id:har_amc:20180120144324j:plain

 

 

初めに、コンタクトの間隔はおおよそ0.25mmです。前回検討した時の寸法は、0.35mmですので、良い方向への誤差といえます。標準時の0.75mmから比べると、0.5mmも狭い訳ですから、差込もきつめになりますね。

f:id:har_amc:20180120144758j:plain

 コンタクト間隔もそうですが、コンタクトの材質や形状の違いで、差込抵抗に差が出ているとも考えられます。

 

 

 続いて、深さ方向の検討です。

f:id:har_amc:20180120144347j:plain

 

 TEのコネクタは、およそ7.5mmで2mmの餡子を挟む事で、5.5mmとしています。

f:id:har_amc:20180120144615j:plain

 

 

 WingTATはいかほどになるでしょうか?

f:id:har_amc:20180120144653j:plain

 

 

なんと運が良い事でしょうか!なんと9.5mmです。4mm足せば5.5mmとなります。

f:id:har_amc:20180120150719j:plain

2x2mmのプラ棒を2段重ねで挿入して確認してみましょう。 

 

 

最後は基板幅方向を確認します。基準のTEは約10mmです。

f:id:har_amc:20180120144234j:plain

 

 

あちゃーっ、11mmと中途半端な寸法です。

f:id:har_amc:20180120144225j:plain

両脇に2x1mmのプラ棒を差し込んだとして・・・、0.5mmの誤差はどう考えるか?

Vカットのバリを加味すると良い加減になりそうな予感が・・・。

 

 

 コネクタ底部に4mmと、両サイドに2x1mmのプラ棒挿入で、実用範囲と思える今日この頃。

 

 

 

ここも有ったぞ!ふるさと納税。(栃木県栃木市)

ふるさと納税の検索をしていましたら、「ロクハン」商品が掲載されている事に気付きました。昨年初め頃には無かったので、29年度初め頃に設定されたのでしょうね。

 

栃木県栃木市ロクハン

 

 表記に「スターターセット」「走行セット」「運転セット」と有る物は、線路・パワーパック等が付属しますが、【AD15】豪華寝台特急北斗星」車両セット!は、表記の通り車両のみですのでご注意ください。

 

 

 それでは紹介していきましょう。

 

【AD12】届いたらすぐに遊べる入門セット! キハ52形スターターセット【54000p】

f:id:har_amc:20180111093008j:plain

 

 

【AD07】 EF210桃太郎&タンク車 貨物列車走行セット【72000p】

f:id:har_amc:20180111093021j:plain

 

 

【AD08】115系横須賀色! 近郊電車運転セット【72000p】

f:id:har_amc:20180111093036j:plain

 

 

【AD13】C57形蒸気機関車 運転セット!【102000p】

f:id:har_amc:20180111093052j:plain

 

 

【AD09 】DD51&14系ユーロ! ユーロピア運転セット【119000p】

f:id:har_amc:20180111093104j:plain

 

 

【AD10】DE10&50系客車! レッドトレイン運転セット【144000p】

f:id:har_amc:20180111093116j:plain

 

 

【AD15】豪華寝台特急北斗星」車両セット!【150000p】

f:id:har_amc:20180111093130j:plain

 

 

【AD14】115系新潟色&新新潟色!複線運転セット【156000p】

f:id:har_amc:20180111093142j:plain

 

 

【AD16】115系長野色!立体交差運転セット【165000p】

f:id:har_amc:20180111093154j:plain

 

 

【AD11】EF66&14系座席車! 客車急行列車運転セット【188000p】

f:id:har_amc:20180111093209j:plain

寄付金額が、鶴ヶ島(KATO)、壬生町(TOMY)と比べて「高いな!」と感じるのは私だけ?

 

 

 

今回はAD7~16の10品です。1~6は何だったのでしょうね?

 

追記

 

最新情報をたどったら、載ってました。

 【8/1から受付開始】
115系横須賀色! 近郊電車運転セット 
EF210桃太郎&タンク車 貨物列車走行セット
DD51&14系ユーロ! ユーロピア運転セット
○DE10&50系客車! レッドトレイン運転セット
○DE10&50系客車! レッドトレイン運転セット

【9/1から受付開始】
○届いたらすぐに遊べる入門セット! キハ52形スターターセット