ふるさと納税 改定!(鶴ヶ島市)

本日、鶴ヶ島市ふるさと納税の記念品が更新となりました。

  埼玉県 鶴ヶ島市(KATO)

 

数日前に鶴ヶ島市よりメールが来ておりまして・・・、以下に抜粋を。

「報道等にもありますとおり、ふるさと納税については総務省通知により、全国の自治体が返礼割合の見直しを検討しているところです。
本市についても、本年8月28日に記念品をリニューアルすることとなりましたので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。」

 ※官製目減りの完全発動となりました。

 

 

 新しく記念品に加わった物に、そのままの物(前回更新)と寄付金額の改定となった物が有りますが以下に新しい物を紹介します。

 

D-012 Nゲージ[オールシルバーの新たな出で立ち! EF510形500番台電気機関車](20000)

f:id:har_amc:20170828124226j:plain

 

 

F-003 Nゲージ[スイスアルプスの山々を越えていく!真っ赤な氷河特急展示セット](30000)

f:id:har_amc:20170828123954j:plain

 

 

F-004 Nゲージ[賑やかな大都会を走るスカイブルーE233系京浜東北線展示セット](30000)

f:id:har_amc:20170828123959j:plain

 

 

G-016 Nゲージ[カワイイのどかなローカル線 キハ110系ホーム付運転セット](50000)

f:id:har_amc:20170828124020j:plain

 

 

G-017 HOゲージ[昭和のチョコレート色電車 クモハ40形展示セット](50000)

f:id:har_amc:20170828124031j:plain

 

 

H-005 Nゲージ[高級感あふれる寝台特急285系サンライズ運転セット](70000)

f:id:har_amc:20170828124053j:plain

 

 

H-006 Nゲージ[日本人の癒し名庭園との共演!E657系「ひたち」運転セット](70000)

f:id:har_amc:20170828124103j:plain

 

 

 J-005 Nゲージ[輝きを放つスター列車!国と国を結ぶ規格外の走りユーロスター運転セット](100000)

f:id:har_amc:20170828124112j:plain

 

 

K-002 Nゲージ[ただ走るだけじゃない!音も魅力な223系サウンド運転セット](150000)

f:id:har_amc:20170828124116j:plain

 

HOゲージは、「クモハ40」出ましたが・・・。

 

 

 

Bトレイン 車両準備中

カレンダーに2日追加しただけの短いお盆休み期間中ですが、Bトレインショーティーの組み立てや改造を進めています。

 

先日秋葉原で、グリーンマックスシングルアームパンタグラフを購入して来ましたので、京成3000系に取り付けします。

f:id:har_amc:20170815005628j:plain

 ※適当なチョイスです、あしからず。

 

 

穴あけ用冶具が付いており、ピンバイスで穴あけします。

f:id:har_amc:20170815005654j:plain

 

 

ボディとの干渉する部分を切り取り何とか取り付け出来ました。

f:id:har_amc:20170815005725j:plain

 

 

一方、動力台車では少々問題が有りまして・・・。

先日中古で購入してきた京成3000系ですが、走行用台車はバンダイの物で動力ユニットはKATOの物です。色や大きさが違いますが、この程度でしたらたいして気にしません。

f:id:har_amc:20170815010013j:plain

 

 

ところが、AE型スカイライナーに関しては全くの色違いでして。

f:id:har_amc:20170815010033j:plain

 

 

仕方なく、バンダイの動力車を購入して組み込みします。

f:id:har_amc:20170815010058j:plain

 

 

こちらは、グリーンマックスではなく、在庫の京急2147パンタグラフを取り付ける事にしました。

f:id:har_amc:20170815010125j:plain

 

 

4箇所の穴は、グリーンマックスの冶具が使えそうです。

f:id:har_amc:20170815010145j:plain

 この冶具、今後も役に立ちそうです。

 

 

もう一箇所は、適当に現物あわせで穴あけし取り付け完了です。

f:id:har_amc:20170815010203j:plain

グリーンマックスより、KATOの方がやはり作りが良いです。京成3000系京急パンタグラフで統一したくなりました。(恐らく、すぐに部品紛失して付け直すことになるでしょう。それ位勘合が甘いです。)

 

 

113系横須賀色も加えます。

f:id:har_amc:20170815005929j:plain

 

 

こちらは、在庫のPS16Aを取り付けしました。

f:id:har_amc:20170815110625j:plain

クハにはトイレが有りませんが、その辺は深く考えない事にします。 

 

 

とりあえず、5編成の用意が出来ました。千葉県中心の品揃えとなっています。

f:id:har_amc:20170815010216j:plain

京急は「DCC fest 2017」で故障してしまったようで、DCCで現在動くのは183系0番台のみ、修理が1編成、デコーダー組み込みが3編成とまだまだ仕事があります。

 

敵情視察?

二番煎じとなりますが、今日は津田沼のポポンデッタにて、「TNOS」のデモンストレーションを見てきました。

 

f:id:har_amc:20170730151309j:plain

 

方々でデモを行って来た物ですので少々お疲れの様子で、集電不良や線路の接触不良も有って、なかなかスムーズに動きません。少し残念。このプランを作るための費用は、80000を超えるとか超えないとか。(車両除く)

f:id:har_amc:20170730151328j:plain

走行用出力のPWM周波数は、25、50、・・・400、800・・・、(詳細失念)から通常の20000Hzと変更が可能で、副産物として400、800等では、モーター音がインバーターの・・・云々言っておられました。

 

裏話としましては、

・片ギャップ方式の在線検出は特許の関係もあり採用を回避し、両ギャップ方式とし、既存のセンサーレールによる検出方式としたとの事でした。

・各区間毎に、1.2Aの(モーター)ドライバーを設け、各区間の同期を取って(ここが特許らしい)、区間を跨ぐ時の走行安定をはかっているとの事です。また、ドライバーICの変更により走行用電源(電流)の強化が可能です。(NDユニットにドライバーユニット用スロットがあり、交換が可能となっています。)

・NDユニットは、最大31台までは接続確認を取っている。

・信号機については、既設品では対応出来ない為、専用品を開発予定。

 とかになります。 

 

 

I2Cポートって・・・、あのI2Cですか? 

f:id:har_amc:20170730165411j:plain

聞き忘れました。

 

 

ネットにも情報は有りますが、A4版表裏2面のパンフレットです。

f:id:har_amc:20170730151403j:plainf:id:har_amc:20170730151421j:plain

 

 

その他、今日の収穫はBトレインショーティの「京成3000系」動力付4両セットで2200円と他の車両セットと比べてかなり安めでしたので、よく見ずに購入。動力はバンダイだろうと思っていましたが、KATOでした。ラッキー!

f:id:har_amc:20170730151832j:plain

しかし、先頭車の1つが少々難有り(接着剤固定)でしたが、気にしません。これもDCCに改造します。

 

Bトレインショーティ用のスポンジが入った、新品ケースが並んでいたので、購入して来ました。E231系山手線の増結セットBのケースも、ばらし品の様でとても綺麗でしたので、汎用ケースとしてついでに買いました。

f:id:har_amc:20170730151845j:plain

ふむふむ、DCC化した(する)Bトレが、4編成になりつつあります・・・な。

 

え~っと、そろそろポイントと在線検出を導入して、単線+二駅(島式ホーム)とかの、4列車の閉塞区間運転のデモンストレーションでも考えていかないとならんのでしょうか?

 

 

キットにする。

そろりそろりと作業を開始しています。

 

秋月の通販で部品を購入し、鉄道模型部向けに「ミント缶コントローラ」と「ワンコイン4.2」のキット化作業をしました。

 

部品を数えては袋に詰める、また数えては詰めると地味な作業を繰り返します。ミント缶コントローラは10セット完成。この労力は大変なものです。

f:id:har_amc:20170711225424j:plain

念の為抜き取り検査として一つを開封し、仮配置して過不足が無いか確認しました。

※これは私の分となります。

 

 

ワンコイン4.2の方は、小分けするのは止めました。(ただ、草臥れただけです。)

f:id:har_amc:20170711230319j:plain

 

 

これらの部品代は2万円以上です。と言ってもキット単価にすると高校生でもさほどの負担にはならないと思います。

 

はたして、連合開発陣の部品購入額は・・・、一体いかほど掛かっているのだろうか???

 そして、労力は・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税 数量追加!(鶴ヶ島市)

「埼玉県内3年連続第1位記念!」

と銘打って、品切れしておりました記念品に、数量追加(各50セット)の案内が有りました。

限定数が少なく、目減り前の品物ですので品切れ必至!かも?

 

  埼玉県 鶴ヶ島市(KATO)

 

 

D008 Nゲージ[地上を走る戦闘機!?500系新幹線「のぞみ」運転セット](30000)

f:id:har_amc:20170707112324j:plain

 

 

D011 Nゲージ[新幹線の過密ダイヤを可能にした高性能新幹線N700A「のぞみ」運転セット](30000)

f:id:har_amc:20170707112330j:plain

 

 

E009 Nゲージ[高速感溢れる真っ赤なボディ E6系新幹線「スーパーこまち」 7両編成運転セット室内灯点灯付](50000)

f:id:har_amc:20170707112335j:plain

 

 

 

 

 

 

(仮)復帰しています。

皆様、ご心配をお掛けいたしました。既に退院しています。

 

とりあえず社会復帰はしていまして、リハビリを兼ねて「電車+徒歩」での通勤をしています。(普段は、自転車又は雨天時の車でしたが、ドクターストップが掛かっています。)

つま先と足底が始終痺れており、歩行に難有りです。完治まで2ヶ月位は掛かるとの事で、しばしの間は歩行リハビリに励む事になりそうです。

 

ABI検査の数値は、手術前の0.71から手術翌日の0.93、リハビリを重ねて1.01まで改善しています。(0.9以下は異常有りです。)

f:id:har_amc:20170706154833j:plain

 そして、退院前に測定した、ABI検査の推定血管年齢は20歳以下との事です。

本当なのか?・・・と基準を少し疑ったりしています。

 

 そして、スマステ基板は・・・、手付かずで何も出来ていません。

 

 

 

 

 

 

「人工血管」内蔵完了

ようやく状態も落ち着き、各種管類が全て外されました。

後は、足の痛みに耐えてリハビリに勤しみます。

 

で、先生にサンプル貰いました。

f:id:har_amc:20170624203156j:plain

少なくとも30年は生活改善に役立ってくれる様に、今まで以上に生活に気をつけて生きて行こうと思います。

※原因不明の、非常に希な血管疾患の症例だそうです。