KiCADを使ってみよう! 「スマイルライターCOMBO」の製作 その3

しばし間が空きましたが、こちらもじっくりと進めています。

 

関空閉鎖の影響が如実に現れております。今まで3日程で到着していた荷物が、7日掛かってようやく到着しました。(関空の貨物の多くが、成田・羽田に振り分けられているとの事)

 

今回も、アクリル加工と基板作成を頼みました。

f:id:har_amc:20180929004538j:plain

基板は11枚とちょっと少なめ?

 

 

アクリルマーキングは初めて頼みましたが、まずまずの出来です。よく見るとスマイルマークのコネクタ部分が塗りつぶされています。(一応クレームは入れて有ります。)

基板の面付け指示については自信が有りませんでしたが、何とかV-Cutも含めて問題無く出来ていました。

f:id:har_amc:20180929004626j:plain

「COMBO-P」はPickit3などの色に合わせて赤に、「COMBO-A」はArduino Nanoの色にあわせて青としています。

 

 

さくっと組み立て、ESと並べます。

f:id:har_amc:20180929010040j:plain

レーザーマーキングと基板シルクが重なってちょっと見にくいですね。

 

 

大きく違うのは、ICSPコネクタ部分をNano脇に移動した所です。10mmほど基板を切り込み、コネクタの飛び出しを抑えています。

f:id:har_amc:20180929010059j:plain

 Arduino Nanoに付属のピンヘッダは、短い方を下に取り付けます。上側が長くなりますので、お好みでカットしてください。(画像は未カットです。) 

 

 

「COMBO-P」は、配線ミス、シルク間違い、部品位置調整とICSPコネクタを少々基板外側へ移動しました。

f:id:har_amc:20180929010121j:plain

 

 

書き込み確認として、買い増しした「PIC18F2550-I/SP」に書き込みをしました。

f:id:har_amc:20180929010507j:plain

デザイン上、LED上部をスリガラス状にしているので、LEDそのままとは少し違った雰囲気です。

 アクリル加工は、自前で出来る様にしたいと思っていますが、臭いの件どうするか??

 

 

概ね製作が完了と言う事で、頒布の準備を始めないとなりませんね。みんなどうしているのかな?

 「スマイルライターCOMBO」を正式名称とします。