2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スマステ基板、設計始めました。その14 X9S組み込みと試運転。の3

スマステ基板の試運転で、大事な事を忘れていました。 X9Sの電源は5V-3Aですが、スマステボードに搭載したムラタのDC/DCコンバータ(5V-6A)を使って、X9S本体に供給する確認をします。基板シルクはコネクタになっていますが、直接電線で接続します。 PC給電用…

スマイルコネクタZ その4 「WingTAT」の2

スマステ基板の方はひとまず置いておいて、「WingTAT」のコネクタについて、詳細な所を見ていなかったので見ていきます。 「WingTAT」をスマイルコネクタZに対応させる為には、餡子を入れて幅・深さを調整する必要が有ります。TEのコネクタのコンタクトは抜け…

ふるさとチョイス リニューアル! ふるさと納税更新!(鶴ヶ島市)

ふるさとチョイスのリニューアルと同時に、記念品もアップデートです。 鶴ヶ島市のふるさと納税記念品が更新されました。 埼玉県 鶴ヶ島市(KATO) B-26 Nゲージ[鉄道模型『KATO』のNゲージの歴史を語る!KATO Nゲージ生誕50周年記念誌](10000) D-08 Nゲ…

スマステ基板、設計始めました。その13 X9S組み込みと試運転。の2

車両の試運転に移りましたが・・・。 いつものBトレ183系房総特急を動かそうとすると・・・動きません。スケッチ書き込みに問題が有るのかと思い、何度もトライするも一向に動きません。 ホビセンの純正DCC車両を載せると、暴走して勝手に前後に動いています。 訳…

スマステ基板、設計始めました。その12 X9S組み込みと試運転。

X9Sへの組み込み前に、UART経由でのスケッチ書き込みと、DSソフトウエアの同期確認を行いました。 しかし、DSソフトウエアの方は問題有りませんでしたが、スケッチ書き込みで不具合発生。リセットスイッチ配線にミスを発見したので、パターンカットの上ジャ…

スマステ基板、設計始めました。その11 試運転

部品も揃ったので、土曜夜・日曜夜と2日間夜だけの作業ですが、2枚の基板組み立てと試運転をしました。 2枚有りますが、それぞれ電源部分が違います。 右はLDOを搭載し、左はムラタのDC/DCコンバータを搭載しています。 LDOは特に調整する必要は有りませんが…

スマステ基板、設計始めました。その10  PIPO X9Sと合わせてみた。

X9Sの「日本語無い」版は、いろいろ試しましたが、今の所成す術無しです。今後、購入する前に日本語対応品か確認する事が必要になりました。 IntelはATOMプロセッサの開発打ち切りを決めていますし、近々X9Sはディスコンになるのか?・・・的な予感が・・・。(ま…

スマステ基板、設計始めました。その9 基板到着!

昨週末、仕事から帰ると前触れも無く荷物が届いていました。OCSと言えば、Elecrowからの荷物です。 時節がら、付属品が同封されてきたかとひやひやしつつ荷物を開けると・・・。 大きな袋の中、小箱が一つ入っていました。 箱を開けると、基板は7枚でした。 「…