デモ用レイアウトでも作るかな。 その3

本日は、レイアウトボードの製作をしました。

 

製作だと!TOMIXのレイアウトボードはどうした?との声が方々から飛んでいる気がしますが・・・。

 

900x600の線路付きボードを持って、電車に乗る勇気は・・・無いです。

 

これなら、何とか持ち運んでも良いかなと思うのが、楽器ケースです。チョイスしたのはYAMAHAのキーボード用ケースです。内寸はおよそ930x330x75と丁度良い感じ。

f:id:har_amc:20180421212302j:plain

900x300のボードなら2枚収納できて、S88-N機器も中に押し込んで運べる計算です。

 

 

昨晩部材を手配し、朝から工具類を置き場から運び、自宅駐車場で日曜大工をします。

f:id:har_amc:20180421214114j:plain

久しぶりに出して使いましたが、スライド丸鋸は非常に便利です。

 

 

突貫工事で完成。912x306x37.5のボードが2枚出来ました。周囲に落下防止の為の柵を廻しています。

f:id:har_amc:20180421211941j:plain一部ホームセンターで加工した物が有りますが、反りが有ったので、手直しを余儀なくされました。捨て切りの指示を忘れたのが原因です。

 

 

突合せ部分は、反りの調整も含めて5本のボルトで繋げる様にして有ります。(実際使うのは3本で済むと思います。)

f:id:har_amc:20180421211948j:plain

 

 

 収納状態です。多少の余裕は有りますが、中で暴れる事無く収まっています。

f:id:har_amc:20180421212127j:plain

 日曜大工ですので、多少の誤差はご勘弁願います。

 

 とりあえず下ごしらえは出来ました。今日はここまで。

 

次は、線路の敷設、配線に移っていきます。