3Dプリンタ導入!

AliExpressの11.11セールで、3Dプリンタを購入してみました。中華スペックの安価なモデルです。と言っても日本の販社保証が無いだけで、特に物が違う訳ではなさそうです。

だいぶ時間が経ちましたが、昨日午前中に到着しました。(一部欠品有り。メールしてあります。)


箱を開けると、アクリル樹脂でできたフレーム類と、ステッピングモーターやシャフト類。少々、緩衝材にダメージが・・・。


下段にプリントヘッドやベッド、安定化電源・制御基板にサンプルのABSフィラメント等が入っています。


紙ベースの説明書が無いので、部品を見ながら組み立て開始!フレームを組み立て、ステッピングモーターやヘッド類を取り付け、配線もして行きます。


特に難しい事も無く組み立て出来ました。(後に発見。MicroSDにPDFデータで説明書有りました。)

※説明書読まず。これじゃ、「ソフトウエアの使い方が分かる様に、なる訳無いじゃないですか!」と自分でツッコミいれておきます。


何とか組み上がり、試運転をしていきます。付属のMicroSDにサンプルデータが有りましたが、そのままのサイズで出力すると3時間程かかるとの事なので、0.5倍に縮小して出力していきます。これでようやく30分程になります。

ヘッドとベッドのギャップ調整や、ヘッド・ベッドの温度を調整したりして何度も出力しています。1層目をベッドに付着させるのが結構大変です。付着しても3〜5層まで来ると、角部分が反って来てしまい途中でベッドより剥離して終了。
今の環境では、エアコンの風を受けてどんどん放熱している様子。特にベッドが温まりません。やはり箱(囲い)が必要な様であります。

元々貼ってあったドラフティングテープをやめて、カプトンテープにしてみようかと考えています。


本日の失敗作と成功例(とりあえず出力できたもの)です。ABSですが、55℃という少々低温なベッド温度に付き、反ってしまっているのでしょう。

次は、PLAで試してみます。


機械の方は、何とかなりそうな感じはしています。次はデータを作れる様にならなければ。


本命のアイツ(機械)は、まだ動きを見せず・・・。大丈夫だろうか?